2012.03.16
▼ 03月16日(金) ~ 本日のお弁当 ~ (※さかのぼって更新しています。)

★ さつま芋のレモン煮 ★ ブロッコリーとアボカドど小海老のサラダ ★ ウインナー
★ 厚焼卵 ★ 雑穀入ご飯

~ さつま芋のレモン煮 ~
●さつま芋(600g位)は1.5cm位の輪切りにし、10分程度水にさらしてアクを抜く。
●鍋にさつま芋を並べ、砂糖大さじ3を振り入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかける
●沸騰したら、レモン汁、レモンの輪切りを入れ、落し蓋をして弱火で柔らなくなるまで煮る。
(レモンは小さいもので1個。半分は輪切りに、半分は絞りました。)
●火を止めたら30分以上おき、味をなじませる。(冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです!)
・砂糖の量はお好みで。蜂蜜もグー☆
・汁気をすっかり飛ばしてしまうとパサついてしまいます。わたしは1/3程度煮汁を残しています。
・レモンの輪切りを入れたまま長く置くと、皮から苦味が出ますので、さつま芋が煮えたら
お好みでレモンの輪切りを取り除いてください。
▼ 02月23日(木)

★ さつま芋のレモン煮 ★ 長芋炒め青のりまぶし ★ トマト ★ ゆかりご飯
★ ウインナーとピーマンとしめじ炒め
さつま芋のレモン煮は、今日は生のレモンを、2月23日は○ッカレモンを使いました。
やっぱり本物のレモンの方が、断然美味しいです!!

★ さつま芋のレモン煮 ★ ブロッコリーとアボカドど小海老のサラダ ★ ウインナー
★ 厚焼卵 ★ 雑穀入ご飯

~ さつま芋のレモン煮 ~
●さつま芋(600g位)は1.5cm位の輪切りにし、10分程度水にさらしてアクを抜く。
●鍋にさつま芋を並べ、砂糖大さじ3を振り入れ、かぶるくらいの水を注いで火にかける
●沸騰したら、レモン汁、レモンの輪切りを入れ、落し蓋をして弱火で柔らなくなるまで煮る。
(レモンは小さいもので1個。半分は輪切りに、半分は絞りました。)
●火を止めたら30分以上おき、味をなじませる。(冷蔵庫で冷やして食べるのが好きです!)
・砂糖の量はお好みで。蜂蜜もグー☆
・汁気をすっかり飛ばしてしまうとパサついてしまいます。わたしは1/3程度煮汁を残しています。
・レモンの輪切りを入れたまま長く置くと、皮から苦味が出ますので、さつま芋が煮えたら
お好みでレモンの輪切りを取り除いてください。
▼ 02月23日(木)

★ さつま芋のレモン煮 ★ 長芋炒め青のりまぶし ★ トマト ★ ゆかりご飯
★ ウインナーとピーマンとしめじ炒め
さつま芋のレモン煮は、今日は生のレモンを、2月23日は○ッカレモンを使いました。
やっぱり本物のレモンの方が、断然美味しいです!!
Tag:
| Home |