fc2ブログ
2012.05.22
1067-01.jpg

        庭で(勝手に)発芽したモミジの現在です。六月で丸四年になります。
        春になり新芽が出てきたと思ったら、あっという間に枝が込み合い、
        ひどく鬱蒼としてきたので、日曜日に余計な枝を整理したところです。

        去年は今位の時期に、茶色のイモムシに葉を食べられてしまいました。
        葉が無くなるまで虫が居るのが分からなかったんですよね・・・汗
        そして何と、今年もまた同じようなイモムシが付いていたんですよ!
        今回は運良くすぐに気づいたので食べ尽くされる事態は免れましたが、
        モッサリを放置していては危険・・・虫の棲みかになってしまったり
        これからの季節はムレたりするので、風通し・見通しを良くするため、
        慌ててメンテナンスをしたのでした。



        ▼ 横から見たところ

        〈Before〉
1067-02.jpg

        〈After〉
1067-03.jpg



        もみじの剪定をネットで調べてみると、
        樹形をつくる強い剪定は落葉後に行い、夏前の剪定は、
        あくまで「風通しを良くする為の枝の整理」で、
        ガッツリ切ってはいけないようです。

        太い枝から出ている細い枝を、手でむしるように取り除き、
        ひょろっと伸び過ぎている枝の先をカットしました。


 
        ▼ 上から見たところ

        〈Before〉
1067-04.jpg

        〈After〉
1067-05.jpg

        見えなかった上部の幹が、見えるようになりました。



        かなりスッキリさせちゃいましたけど、
        正しく剪定できているのかちょっぴり心配ではありますが、これで、
        梅雨~夏にかけてかかりやすかった「うどん粉病」を防げるといいです。
        モミジ全体に目が行き届くようにもなったので、
        もう虫に住まわせないぞ~!!

 
 
        そして、今年もまた
 
 
 



1067-06.jpg

庭の隅で、モミジが発芽しています…

 
 
Tag: モミジ






非公開コメント



TrackBackURL
→http://umeneko.blog118.fc2.com/tb.php/1067-a4600128